マガジンのカバー画像

絵画に潜むエトセトラ

13
諸橋近代美術館にはサルバドール・ダリ以外にもルノワールやピカソ、ゴッホなど様々な作家の作品を所蔵しています。それら作品をよ〜く見ると、また違ったものが見えてきます。そんな作品の様…
運営しているクリエイター

#絵画

\聴くnote/アートDJモロビ。愛を求めた色男の衝撃の最期とは…!?

00:00 | 00:00

さぁ、絵画を聴いてみよう!今回は諸橋近代美術館所蔵のジュール・パスキン《帽子を持つ少女》…

ダリが与えたショックとは?大きな雲、蟻、貝。ダリ愛溢れる表現、ハッケン!

▷ 渡辺武《祈り》1938年 板橋区立美術館蔵 渡辺武はダリの影響を受けていたと思われる画家…

\聴くnote/アートDJモロビ。絵画から紐解く、繁栄に潜む人々の現実とは?

00:00 | 00:00

さぁ、絵画を聴いてみよう!今回は諸橋近代美術館所蔵のマクシミリアン・リュス《洗濯する女》…

水浴画今昔物語〜19世紀パリ編〜

「絵画に潜むエトセトラ」も早4回目を迎えました。これまで、洗濯船や都市化が進む19世紀パリ…

\聴くnote/アートDJモロビ。絵画から聴こえる19世紀パリの驚きの洗濯事情。

00:00 | 00:00

さぁ、絵画を聴いてみよう!今回は諸橋近代美術館所蔵のピエール=オーギュスト・ルノワール《パ…

愛を求めた色男が迎えた衝撃の最期とは…!?

2月といえばバレンタインデー。家族や友人、恋人などにチョコレートと一緒に愛と感謝を伝える…

地味なテーマから見えてくる!?繁栄の裏に潜む現実とは…?

1月もあっという間に下旬が過ぎ、2月ももうそこまで近づいてきています。まだまだ寒さが続き、蛇口をひねると冷たい水が…。指先が凍るかと思ってしまうほどの冷たさに洗濯機や食洗機などの文明の発展に思わずありがたみを感じます。 前回は「洗濯船」をテーマに19世紀パリにおける洗濯事情をご紹介しました。この中で登場した「洗濯女」という用語を覚えていますか?文字から見て「洗濯する女性」というのは想像できるかと思います。実はこの用語、洗濯する女性に限って指しているわけではありません。 ヨー

絵画から学ぶ。19世紀パリ、驚きの洗濯事情!

あっという間に師走も折り返し地点を過ぎ、2020年もそろそろ終わりへと近づいて参りました。そ…