諸橋近代美術館
諸橋近代美術館は会津磐梯山の麓にあり、豪雪地帯のために【只今、冬期休館中】!!2025年4月12日(土)から再開館予定です。芸術家サルバドール・ダリ(1904-1989)の彫刻・絵画・版画を中心に、印象派作品などもコレクション。五色沼からもほど近い自然に囲まれた美術館です。
記事一覧
再生
キーワードは『ととのう』??「サウナ大好き学芸員」が企画する、2025年春からの展覧会。
諸橋近代美術館はただ今冬眠中ですが、 2025年4月12日に目覚め、展覧会「ととのう展 ~ヘルスケアにつながる美術館~<仮称>」を開催します。 https://dali.jp/archives/exhibition/11209 本動画はアートテラー・とに〜さんと諸橋近代美術館の学芸員で2025年春からスタートする展覧会についてトークした模様です。 まだまだ先の展覧会ですで、ぜひご覧ください! ・・・・・・・・・・・・・・・・ 展覧会「ととのう展 ~ヘルスケアにつながる美術館~<仮称>」 2025年4月12日開幕予定! https://dali.jp/archives/exhibition/11209
再生
甘美な死骸を来館者に描いてもらいました!
来館者に描いてもらいました!これの元にあるのは、芸術家サルバドール・ダリなどのシュルレアリストたちがたしなんだ「甘美な死骸」と呼ばれる遊びです。簡単にはお絵描きリレーのようなもの。 どうやってこんな不思議な絵が?? 紙を1/4に折り、それぞれのパートを別な人間が描き、しかも人が描いた部分を見ずに、つなぎ目だけをヒントに描くので、このような支離滅裂な不思議な人体が完成するのです。 館内で甘美な死骸コーナーを設置しています。皆さんも諸橋近代美術館へお越しの際はぜひチャレンジ願います。 本コーナーは2024年9月1日まで開催の 「生誕120周年 サルバドール・ダリ ー天才の秘密ー」にて設置中です。7/10は展示替え休館いたします。 https://dali.jp/exhibition